このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
阿南市社協について
行事予定
広報誌
地域福祉事業
在宅福祉事業
阿南北部第1高齢者お世話センター
介護支援サービス阿南市社協
ホームヘルプサービス阿南市社協
阿南市社協デイーサービスセンター栖竜荘
阿南ひまわり会館
利用案内・施設案内
利用料について
予約状況について
よくある質問
アクセス
お問い合わせ
訪問者数
メニュー
トップページ
阿南市社協について
行事予定
広報誌
地域福祉事業
在宅福祉事業
阿南北部第1高齢者お世話センター
介護支援サービス阿南市社協
ホームヘルプサービス阿南市社協
阿南市社協デイーサービスセンター栖竜荘
阿南ひまわり会館
利用案内・施設案内
利用料について
予約状況について
よくある質問
アクセス
お問い合わせ
阿南市社会福祉協議会
〒774-0030
徳島県阿南市富岡町北通33番地1
TEL:0884-23-7288
FAX:0884-22-7142
E-mail:
ananshi-shakyo@palette.plala.or.jp
社会福祉協議会とは?
社会福祉協議会は、社会福祉法に基づき、すべての都道府県・市町村に設置され、地域福祉の推進を図ることを目的とした民間団体です。「社協」の略称で知られています。
阿南市社会福祉協議会の役割
今日、少子高齢化社会の状況から、新たな支え合いが求められています。
地域の中で、まわりの人と仲良く声をかけあい、困っている人にできる範囲の手助けをすることが、明るく住みよい地域づくりにつながってきます。
阿南市社会福祉協議会は、地域の住民のみなさんが中心となって、地域の福祉問題を考え、問題を解決できるように支援する事業を実践しています。
法人の概要
法人名
社会福祉法人 阿南市社会福祉協議会
法人の沿革
設 立 昭和36年12月2日 阿南市社会福祉協議会
法人認可 昭和51年3月31日 社会福祉法人 阿南市社会福祉協議会
役員
理事17名 監事3名 評議員28名
役員選任区分
1.地区社会福祉協議会
民生委員児童委員の代表
2.社会福祉事業を目的とする団体
並びにボランティア団体の代表
3.社会福祉事業を目的とする施設の代表
社会福祉に関係ある団体
4.社会福祉関係行政機関の代表
学識経験者
代表者名
会長 吉澤 健二
組織図
令和2年度阿南社会福祉協議会組織図.pdf
業務等に関する資料
阿南市社会福祉協議会定款(令和元年4月).pdf
阿南市社会福祉協議会役員名簿.pdf
阿南市社会福祉協議会評議員名簿.pdf
令和元年度事業報告1.pdf
令和元年度事業実績報告2.pdf
令和元年度 資金収支計算書(第一号第一様式).pdf
令和元年度 資金収支内訳表(第一号第二様式).pdf
令和元年度 事業活動計算書(第二号第一様式).pdf
令和元年度 事業活動内訳表(第二号第二様式).pdf
令和元年度 収益事業拠点 資金収支計算書(第一号第四様式).pdf
令和元年度 収益事業拠点 事業活動計算書(第二号第四様式).pdf
令和元年度 収益事業拠点 貸借対照表(第三号第四様式).pdf
令和元年度 貸借対照表(第三号第一様式).pdf
令和元年度 貸借対照表内訳表(第三号第二様式).pdf
令和元年度 法人拠点 資金収支計算書(第一号第四様式).pdf
令和元年度 法人拠点 事業活動計算書(第二号第四様式).pdf
令和元年度 法人拠点 貸借対照表(第三号第四様式).pdf
令和元年度 サービス区分資金収支計算書.pdf
令和2年度事業計画.pdf
令和2年度事業実施計画.pdf
令和2年度 資金収支予算書.pdf
阿南市社会福祉協議会役職員旅費規程.pdf
役員等の報酬及び費用弁償に関する規程.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project